派遣で人気のお仕事は?
派遣には数多くのお仕事がありますが、人気の高い業種や職種もたくさん取り扱っています。
ここでいう人気とは、働き手である派遣スタッフが希望する職種のことだけでなく、
企業側が求めている職種の人気傾向も指します。
今回は、携帯ショップの販売スタッフはじめ、さまざまな業種・職種のお仕事を取り扱う株式会社プロバイドジャパンが、
人気のお仕事の特徴や、そのお仕事に就きたい方へのアドバイスをご紹介します。
◆最近の派遣のお仕事傾向とは
平成27年に人材派遣団体が実施したWEBアンケート調査によると、派遣先として働く人が多い業種は、
多い方から、製造業、情報通信業、金融・保険業、サービス業、卸売・小売業でした。
また、スタッフの職種で多いのは、OA事務、その他営業・販売・サービス業、その他オフィス業務と、
事務系のお仕事がほとんどを占めていました。
つまり、こういった業種で派遣スタッフの需要が多く、人気・競争率が高いといえます。
◎事務系のお仕事はどんなことをするの?
事務系のお仕事で約4分の1を占めていた「OA事務」では、一般的に、Excel(エクセル)やWord(ワード)などを使って、
PCで書類作成などを主に行うことになります。
もちろん、オフィス事務に必要なさまざまな雑用も含まれることになるでしょう。
また、PowerPoint(パワーポイント)で資料作成を行ったり、その業種特有の専用ソフトの操作を(勉強して)
任せられることになったりといった場合も。
さらに、PC操作だけでなく、コピー・FAX・プリンタなどのOA事務機器にも合わせて対応できないと仕事は進められません。
◎事務系のお仕事が人気なのはなぜ?
働き手である派遣スタッフから見て、事務系のお仕事のメリットは、未経験でも始められるという点や、
スキル習得のノウハウも多く、スキルアップによって賃金UPも期待できる点にあるといえます。
エクセルやワードなどのマイクロソフトオフィスソフトには、そのソフトを適切に扱うことができることを認める資格も
用意されており、これを持っていると競争率が高いお仕事の紹介時にも有利に働くことがあります。
●携帯ショップのスタッフは事務系?
携帯電話販売スタッフは、接客・販売・事務手続き等さまざまな業務を含みますが、
大きなカテゴリでいうと、事務系のお仕事となります。
ただし、直接お客様とお話しながら業務を進めるシーンも多く、接客・販売もできるオールマイティなスキルが必要だといえます。
新しい商品機種やサービスなど覚えることは沢山ありますが、時給も比較的高くやりがいのあるお仕事だといえます。
◆「派遣」という働き方そのものも人気が出てきています
一般的な就職活動をして、正社員として入社するのではなく、派遣スタッフとしてさまざまな職場を経験し、
企業との相性をみてから正社員の道へ進むことも可能です。
これを「紹介予定派遣」といい、近年希望される方も多い働き方です。
派遣スタッフの人気職種である「事務系」のお仕事についてご説明してみました。
株式会社プロバイドジャパンでは、携帯ショップの販売スタッフ派遣の実績が豊富ですが、
その他事務系のお仕事も数多くご紹介できます。
もちろん紹介予定派遣も可能ですから、お仕事をお探しの方にとってよりよい提案ができると思います。
派遣スタッフとして働きたいなら、ぜひともプロバイドジャパンへご相談・ご登録くださいね♪